NEWS

ニュース
  1. HOME
  2. ニュース
  3. 講師メッセージ特集(2):お天気キャスター基礎講座

講師メッセージ特集(2):お天気キャスター基礎講座

(株)クリア主催の2月16日(土)から始まるお天気キャスター基礎講座に
ウェザーマップの気象予報士が講師として登場します。
 
今回は講師を務める者からのメッセージ(第2弾)をお送りします。
 
 
※お天気キャスター講座お申し込みについてはコチラ
第2回お天気キャスター基礎講座詳細
 

高橋和也
(第3回「放送原稿の書き方」を担当)

takahashi_kogi.jpg

1995年気象予報士資格取得。その後TBSウェザーセンターでのお天気コーナー、ニュース原稿作成などを始め、多くのテレビ・ラジオでお天気コーナー原稿作成、サポート業務を担当。気象専門Webマガジン「気象人」編集長。森田正光執筆本などのサポートも行う。

―――― 受講生へメッセージ

『天気予報を人から人に伝えるには、さまざまな方法があります。テレビやラジオで解説したり、新しいところではネットの動画配信、伝統的なものでは177や新聞の天気解説などなど。
でも、たいていの人は「情報の受け手側」として、天気予報に接していると思います。この立場を逆にして、「情報を発信する側」として発想の転換を図ってみる。そうすると、今まで見えていなかったことに、気付かされる機会も多いのではないでしょうか。私の講義では、天気予報番組の「原稿」について詳しく見て行きたいと思います。』
 
 
本田深雪
(第3回「放送原稿の書き方」を担当)

honda200.jpg

2002年気象予報士資格取得。その後TBSウェザーセンターでのお天気コーナー、ニュース原稿作成業務などに従事し、現在では他の局のお天気コーナー原稿も担当。また様々な気象関係の本の監修、サポートを務め、新聞などでのお天気記事なども執筆。
 
―――― 受講生へメッセージ
 
『気象予報士になるために勉強する「天気」でも、それを原稿にして伝えるには、また違った知識が必要です。国語や地理・・天気予報の奥深さを感じてもらえればと思います。』

ニュース一覧へ
  1. HOME
  2. ニュース
  3. 講師メッセージ特集(2):お天気キャスター基礎講座