気象予報士へのご依頼
Request to a weather forecasterWRITING / SUPERVISING
記事・コラムなどの執筆、気象に関する書籍や映画などの監修を承ります。
気象予報士がコラムや記事を執筆します。気象や防災に関する情報を気象予報士の立場から発信することで記事の信頼度や説得力が向上します。
WEBや新聞、雑誌、機関紙など業界問わず幅広い出版社での掲載実績がございます。連載のご依頼もお気軽にお問い合わせください。
「園芸家のための天気予報」/NHK趣味の園芸(NHK出版)
「風の名前」/家庭画報(世界文化社)
「晴考雨読」/読売新聞社
「スポーツ随想」/共同通信社
「知って得する天気の雑学」/全国葉たばこ新聞(全国たばこ耕作組合中央会出版)
「本日は晴天なり」/月刊NOSAI(公益社団法人全国農業共済協会)
「森田正光の月間天気予報」/月刊ゴルフダイジェスト(ゴルフダイジェスト社)
『浜崎慎二の「十勝の四季」』/十勝毎日新聞電子版
「本日はハマ天なり」/横浜・みなとみらいMagazine「mirea」
「気象予報士・小杉の天気のミカタ!!」/BikeJIN(株式会社枻出版社)
ほか多数
書籍や台本などの気象監修を行っております。
スケジュールや監修内容などお気軽にご相談ください。
FLOW
お問い合わせフォームより、ご依頼内容、企画書などをお送りください。
「気象予報士一覧」より趣味や経歴などが検索可能です。
ご依頼内容を確認後、担当者よりご連絡します。
必要に応じて、お電話やオンラインによるお打ち合わせも行います。(ご成約後となる場合もございます)
ご成約後は、スケジュールに合わせて納品します。
内容をご確認いただき、校了となります。
月末締めでご請求書を発行します。
指定日までに指定銀行口座までお振込みください。
SERVICE