
気象予報士の國本未華が企画・制作・進行を務めるイベント、今夏の開催も決定しました!2019年の初回企画から大変ご好評を頂いているイベントです。今回のテーマは「未来の地球を考えよう」。間伐材を使った『万年お天気カレンダー』の工作や、動物と気候変動のつながりについても、自ら手を動かしながら学び関心を深める内容です。お天気キャスター体験では『2100年未来の天気予報』に挑戦。クロマキー技術で本格実践です!雲と雷とひょうのしくみにせまる、好奇心をくすぐるお天気実験も!
メインキャスターはTBS「報道特集」「ウィークエンドウェザー」に出演中の國本未華。日本テレビ「ZIP!」出演中の小林正寿はスペシャルプレゼンターとして共にイベントを盛り上げます。
参加者限定の特典・プレゼントも充実!ご予約先着順ですので、お早めにご検討ください。
※ 2021冬~2022秋に開催した親子お天気教室をリニューアルして実施いたします。一部同じ内容を含みますのでお申し込みの際はご留意ください。
==イベント詳細(PDF)==
2025夏 國本未華のお天気教室「こども天気部屋」
【過去に開催したお天気教室の様子】
◎2024秋 國本未華のお天気教室「こども天気部屋」
◎2024夏 國本未華のお天気教室「こども天気部屋」
◎2023夏 國本未華のお天気教室「こども天気部屋」
◎2023冬 お天気教室
◎2021冬~2022秋 親子お天気教室
◎2019冬 お天気教室
◎2019夏 お天気教室
◼️開催日時 ※各回とも内容は同じです。
【三田会場 各回100分】
①8月3日(日)10時50分~12時30分
②8月3日(日)13時50分~15時30分
※②の回は、当日の会場の様子を撮影した写真や動画を、弊社HPやSNS等に掲載させて頂く可能性がございます。ご了承いただける方のみご予約下さい。
【赤坂会場 各回90分】
③8月1日(金)13時~14時30分
④8月14日(木)14時~15時30分
⑤8月23日(土)11時~12時30分
◼️時間:90分~100分
◼️人数:三田会場は各回25組程度、赤坂会場は各回14組程度。予約先着順。
◼️対象:小学生【推奨:小学2~5年生】
【三田会場】広い会場のため、保護者や見学の未就学児は複数人ご入場頂けます。
【赤坂会場】会場スペースの都合により1組につきお子様は2名、お付き添いの保護者は1名までのご入場にご協力お願い致します。
――対象年齢外のご兄弟・姉妹の同席について―――
いらっしゃる場合は、LINEメッセージにて事前にお知らせください。
無料でご入場頂けますが、参加特典はお付けすることができかねますのでご了承ください。
そのほかお問い合わせは、公式LINEアカウントのメッセージにて承ります。
◼️参加費:子供1名 4,000円 子供2名 7,500円【兄弟割引適用】(税込/材料費込み)
※お支払いは当日、受付にてお願い致します。現金、ID、QRコード、クレジットカード決済が利用可
※赤坂会場のみ交通系電子マネーも利用可
◼️場所:
【三田会場】東京都港区芝(田町駅/三田駅から徒歩3~4分) ※詳細はご予約確定時にお知らせ致します。
【赤坂会場】東京都港区赤坂(赤坂駅すぐ ウェザーマップ本社)
◼️参加特典:
【協力】株式会社トンボ鉛筆
川辺株式会社 KATOKOA mamoru
◼️プログラム内容
1. 【実験】お天気実験 雲・ひょう・雷のしくみにせまる
雲を作る実験や、ひょうができる仕組みを実験でひもときます。ミニミニ雷の再現にも挑戦!?
2. 【工作】万年お天気カレンダー&しおり「look earth bookmark」
ヒノキと杉の間伐材を使って万年カレンダーを作ります。
木のぬくもり、香りを感じながら森と私たちの繋がりも考えましょう。
1年間の天気図で、毎月それぞれの天気の特徴も学びます。
動物と気候変動のつながりについて、学びながら完成を目指すしおり作りも。
動物園に行くときには持っていきたくなる?!
3. お天気すごろくゲーム
様々なアイテムをゲットしながらゴールへ!天気の知識も身に付きます。
ご自宅でも楽しめる、ミニすごろくをプレゼント。
4. お天気キャスター体験<クロマキー技術>
未来の地球はどうなってしまう?2100年未来の天気予報に挑戦。
テレビの現場でも使用されているクロマキー技術を用いて本格撮影です!
撮影した動画は簡易編集の後、友だち登録頂いたLINEアカウントに即時プレゼント。
◼️メインキャスター
國本未華 プロフィール
私の原点は、小学生の時に毎朝見ていたお天気キャスターの存在です。当時抱いた憧れの気持ちをきっかけに気象予報士となり、今こうしてお天気の仕事をしています。お天気キャスターになりたいお子様はもちろん、そうでない方も、新しいことへの挑戦と学びは将来の夢につながる一歩になると思います。子供の好奇心を育てたい、そんな気持ちで本イベントを企画しました。ワクワクしながら取り組んでもらえるよう、私自身も楽しみながら、お天気の魅力をたくさんの子供たちに伝えたいと思います!
◼️スペシャルプレゼンター
小林正寿 プロフィール
こどもの頃、テレビで見ていた天気予報が外れた。あの日から運命が変わった。そうだ、自分がお天気キャスターになって、天気を予想すればいいんだ!こどもの頃のたった一日をきっかけに、僕はお天気キャスターになりました。僕たちお天気キャスターと一緒に、天気を学んでみませんか?たった一日で、天気のことが大好きになるかもしれません。楽しく学びましょう!
◼️ご予約とお問い合わせ
以下、公式LINEアカウントのメッセージにて受付中。
公式LINEアカウント「お天気教室@ウェザーマップ」を友だち追加してください。
<方法1> スマートフォンで下記から友だち追加する
<方法2> 以下のQRコードを読み込む
◼️お願い
本イベント内容と都合上、LINE公式アカウント「お天気教室@ウェザーマップ」からのみでのお申込みとなります。それ以外でのお申込みはできかねますのでご了承ください。
参加特典の一部をお持ち帰りいただく用の、マイバックなどをお持ちください。
■X(旧Twitter)アカウント@weathermap_kids でも情報発信中!